スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
上越市 くびきの温泉「門前の湯」★★★★☆
妙高~新井~上越に行ってきた。初日には現地の方と、直江津の寿司はここという、富寿司へ。その後、近辺のスナックを練歩き、また二日酔いです・・・。で、帰りのタクシーの中で運ちゃんに聞いた温泉がここ。なかなかいいよ~との話だったので、2日目の仕事終了後行ってきました~。

お湯は黄褐色でのナトリウム-塩化物泉で、太古の昔、地面に閉じ込められた水が温泉化したものだとか。酸化還元電位が、「-59mV」という、地球上ではあり得ない湯だそうだ。源泉掛け流しとあるようだけど、循環のような気もする。しかしそれをさておいても、なかなかの湯なのだ。
湯につかると、肌に小さな細かい気泡がどんどんついて、いかにも細胞を活性化してる感じがする。実際このような若返り効果のある湯なのだそうだ。しかも、30分入ることで、1キロ走ったときと同様のカロリー消費をするとのこと。多少の湯疲れはあったものの、最高にすっきりしたし、肌はツルツルに。上越インターおりてすぐ近くで、入湯は390円也。銭湯って感じで素朴でいいです。

くびきの温泉「門前の湯」
新潟県上越市大字下門前162番地1
TEL 025-531-2625
http://www.kubikino.co.jp/

お湯は黄褐色でのナトリウム-塩化物泉で、太古の昔、地面に閉じ込められた水が温泉化したものだとか。酸化還元電位が、「-59mV」という、地球上ではあり得ない湯だそうだ。源泉掛け流しとあるようだけど、循環のような気もする。しかしそれをさておいても、なかなかの湯なのだ。
湯につかると、肌に小さな細かい気泡がどんどんついて、いかにも細胞を活性化してる感じがする。実際このような若返り効果のある湯なのだそうだ。しかも、30分入ることで、1キロ走ったときと同様のカロリー消費をするとのこと。多少の湯疲れはあったものの、最高にすっきりしたし、肌はツルツルに。上越インターおりてすぐ近くで、入湯は390円也。銭湯って感じで素朴でいいです。

くびきの温泉「門前の湯」
新潟県上越市大字下門前162番地1
TEL 025-531-2625
http://www.kubikino.co.jp/
スポンサーサイト
コメント
長距離走れない私にはいいかも。
でも、実際30分お湯に浸かってるのも結構つらそう
でも、実際30分お湯に浸かってるのも結構つらそう
連続で入らなくても、休み休み入ればOKのようだよ。
おいらはちみなみ1時間半、休みながら入湯してきたよ。
その後お腹が減って、ラーメン食べて、帰宅してから晩御飯食べて、意味がなかったよ(笑)
おいらはちみなみ1時間半、休みながら入湯してきたよ。
その後お腹が減って、ラーメン食べて、帰宅してから晩御飯食べて、意味がなかったよ(笑)
コメントの投稿
トラックバック
http://valetudo.blog2.fc2.com/tb.php/325-9044a5a7
まるる(11/08)
サマンサ★タバタ(11/05)
まるる(02/08)
(^0_0^) no name (^0_(02/07)